2018.08.10 別マ9月号感想
お盆だからかな 今日発売だったんですね
別冊マーガレット9月号感想です
思い、思われ、ふり、ふられ
和臣覚悟決めるの遅すぎないですかね~…
やっと?って気持ち
うーん…やっぱり、まだ和臣じゃ力不足を感じてしまう…
朱里が和臣好きだからまだ話続けてられてるけど、
これ当て馬キャラだったらほんと即効負けてると思う
うーんなんでだ?和臣が最初の天然キャラじゃなくなっちゃったから?
あの無敵感もうないもんな~…むしろイラってくる…
これから巻き返してくれるかなって思ってるけど、
やっぱり、朱里には今の亮介のほうがうまくいきそうな気がする
もう朱里が苦労するの見たくないんだよね…
素敵な彼氏
受験か…もうニコニコ展開終わりかよ~
やっと落ち着いてきたのになあ
てをつなごうよ
…すみません!!!正直言います!!!
なんか…小豆とちかちゃんがうまくいったら、
話…つまらなくなっちゃった…な…(すみません)
ちかちゃんは、私にとっては
当て馬だったから輝いたキャラだったのかもしれない(すみません…)
しかもまほねえのことでこじれそうだし…
これでまた美月くんと小豆が何かあったら面白いんですが
この作者さん的に絶対なさそうだしな~
そもそもまほねえとちかちゃんは浮気じゃないし、普通に元カノというか
元セフレってだけで、そんな問題になることでもないし…
じゃあ今になってそこ蒸し返す!?みたいな…
ああ嫌だ まほねえはもう見たくない…
ふしぎの国の有栖川さん
あっ…もう!?もうバレちゃうんですか!?
あああスガヤンが…スガヤンの心がやぶけちゃう…!!!
親友の彼女に恋しちゃってるスガヤンが…!!!
まあ仕方ないかもしれないっすよね
他の感想ブログとか見てても、スガヤンの当て馬化っていう
今の展開はあまり評判よくなさそうだし…
私はすごく嬉しかったんですけど
単なる賑やかしキャラのスガヤンの心が、気持ちがよくわかって…
でもなあ切なすぎるよね
野宮君のことも好きだしね…でも恋愛感情を抑えることは
自分の力では出来ないことだもんね…
読んでてしんどいです!!!
テリトリーMの住人
穂積が…このまま当て馬だったら神なんだけどな~…
でもキャラ的に、宏紀のほうが当て馬のままで終わりそうで…
でもでも、瑛茉は宏紀のこと好きになってきてるよね!?
このままうまくいってほしいんだけど…
もう穂積自覚しちゃってるよなあ~
どんどん穂積に瑛茉が無理矢理巻き込まれていきそうでやだな…
うん、瑛茉すごく好きなキャラなので、なんとか幸せになってほしいのです
恋を知らない僕たちは
あの、なんというか…
たぶん泉は昔から英二の気持ち気付いてたよね…
しかも、泉はもしかしたら…英二の方を先に好きになってたのでは…
でも直彦に告白されて、英二は普通にお祝い言ってくるから
気持ちを封じてここまできてしまってたのでは…
(そうだったら面白いな、と思っています)
あと池澤さんの最強可愛さっぷり…応援してしまう!
小春もなあ…たぶん直彦のこと本気で好きじゃないだろ…
なんか優しくしてくれたから、とかだけで好きになってる感じ
だからこそ、英二に気持ちが移りそうな…いやないか
相変わらず面白いです!!!みんな応援しています!
あ、でも直彦はあまり好きじゃないので応援してません
あたしの!
なんで…あここと直巳くんはうまくいってるはずなのに…
なんでこじれちゃうんだろうな~…
そんで充希も悪い訳じゃないのにな~
いやでも人の彼氏に手を出したらだめだよ
でもなあ…
そして、何気に最後の状況まずくないすか?
直巳くんからしたら、あここにひとりになりたいって言われたのに
その後彼女が成田くんに泣きついてたら…あっこれこじれそうだな!
前も書いたけど、あここは成田くんの方がうまくいきそう
今のとこ、成田くんは全然あここを意識してないようだからいいけど…
でも直巳くんからしたら面白くないと思う…
うーん、全体的にモヤモヤしてしまった号でした
ほんと、てをつなごうよがあまりときめかなくなってしまって…
私ラブラブな話好きじゃないんかな?
つまらなくなったなあ…と思ってしまって…何故だ…悲しい…
ふりふらで、由奈の話読んでときめいてこよ!
別冊マーガレット9月号感想です
思い、思われ、ふり、ふられ
和臣覚悟決めるの遅すぎないですかね~…
やっと?って気持ち
うーん…やっぱり、まだ和臣じゃ力不足を感じてしまう…
朱里が和臣好きだからまだ話続けてられてるけど、
これ当て馬キャラだったらほんと即効負けてると思う
うーんなんでだ?和臣が最初の天然キャラじゃなくなっちゃったから?
あの無敵感もうないもんな~…むしろイラってくる…
これから巻き返してくれるかなって思ってるけど、
やっぱり、朱里には今の亮介のほうがうまくいきそうな気がする
もう朱里が苦労するの見たくないんだよね…
素敵な彼氏
受験か…もうニコニコ展開終わりかよ~
やっと落ち着いてきたのになあ
てをつなごうよ
…すみません!!!正直言います!!!
なんか…小豆とちかちゃんがうまくいったら、
話…つまらなくなっちゃった…な…(すみません)
ちかちゃんは、私にとっては
当て馬だったから輝いたキャラだったのかもしれない(すみません…)
しかもまほねえのことでこじれそうだし…
これでまた美月くんと小豆が何かあったら面白いんですが
この作者さん的に絶対なさそうだしな~
そもそもまほねえとちかちゃんは浮気じゃないし、普通に元カノというか
元セフレってだけで、そんな問題になることでもないし…
じゃあ今になってそこ蒸し返す!?みたいな…
ああ嫌だ まほねえはもう見たくない…
ふしぎの国の有栖川さん
あっ…もう!?もうバレちゃうんですか!?
あああスガヤンが…スガヤンの心がやぶけちゃう…!!!
親友の彼女に恋しちゃってるスガヤンが…!!!
まあ仕方ないかもしれないっすよね
他の感想ブログとか見てても、スガヤンの当て馬化っていう
今の展開はあまり評判よくなさそうだし…
私はすごく嬉しかったんですけど
単なる賑やかしキャラのスガヤンの心が、気持ちがよくわかって…
でもなあ切なすぎるよね
野宮君のことも好きだしね…でも恋愛感情を抑えることは
自分の力では出来ないことだもんね…
読んでてしんどいです!!!
テリトリーMの住人
穂積が…このまま当て馬だったら神なんだけどな~…
でもキャラ的に、宏紀のほうが当て馬のままで終わりそうで…
でもでも、瑛茉は宏紀のこと好きになってきてるよね!?
このままうまくいってほしいんだけど…
もう穂積自覚しちゃってるよなあ~
どんどん穂積に瑛茉が無理矢理巻き込まれていきそうでやだな…
うん、瑛茉すごく好きなキャラなので、なんとか幸せになってほしいのです
恋を知らない僕たちは
あの、なんというか…
たぶん泉は昔から英二の気持ち気付いてたよね…
しかも、泉はもしかしたら…英二の方を先に好きになってたのでは…
でも直彦に告白されて、英二は普通にお祝い言ってくるから
気持ちを封じてここまできてしまってたのでは…
(そうだったら面白いな、と思っています)
あと池澤さんの最強可愛さっぷり…応援してしまう!
小春もなあ…たぶん直彦のこと本気で好きじゃないだろ…
なんか優しくしてくれたから、とかだけで好きになってる感じ
だからこそ、英二に気持ちが移りそうな…いやないか
相変わらず面白いです!!!みんな応援しています!
あ、でも直彦はあまり好きじゃないので応援してません
あたしの!
なんで…あここと直巳くんはうまくいってるはずなのに…
なんでこじれちゃうんだろうな~…
そんで充希も悪い訳じゃないのにな~
いやでも人の彼氏に手を出したらだめだよ
でもなあ…
そして、何気に最後の状況まずくないすか?
直巳くんからしたら、あここにひとりになりたいって言われたのに
その後彼女が成田くんに泣きついてたら…あっこれこじれそうだな!
前も書いたけど、あここは成田くんの方がうまくいきそう
今のとこ、成田くんは全然あここを意識してないようだからいいけど…
でも直巳くんからしたら面白くないと思う…
うーん、全体的にモヤモヤしてしまった号でした
ほんと、てをつなごうよがあまりときめかなくなってしまって…
私ラブラブな話好きじゃないんかな?
つまらなくなったなあ…と思ってしまって…何故だ…悲しい…
ふりふらで、由奈の話読んでときめいてこよ!
2018.08.03 マンガ感想
最近買ったマンガの感想です
竹書房の日だったので、やっと!やっと最近ずっと一気読みしたかった
メイドインアビス既刊全部買いました!
web版をちょこちょこ読んではいたけど、途中ちゃんと読めてなかったから…
すっごい面白いです!ほんと面白い
私こういうダークファンタジー好きだなあ…
エグいなってしみじみ思うけど、ご都合主義な展開も好きだけど
こういうストーリーはやっぱり面白くて好きだな~
ただ、これ外で読むには少し勇気が必要じゃないかな
電子書籍だと、何処でも読めるのが利点だけど
人様に見られて困るものばかり買ってしまう自分がちょっと…
おっぱいでっか みたいなやつならまだしも、
微乳で可愛いくてケモナーだから、性癖ばれちゃうし…外で読めにゃい
あれか、少女漫画とかだとまだマシなのかなあ
他に最近買ったもの
・真夜中ラブアライアンス/みちのくアタミ
竹書房の日で購入 はあ~オネェ攻め最高だな!!!
美少女に女装してる美形に好きなようにされるって最高だな!
・CRACK STAR/髙橋トモ
これも竹書房の日で購入
この人の絵ってさらっとしてて好き~
あと、壁越しに気になってる子のエロ声聞くとか、NTR展開最高でしたわ!
・ごめんしたって許さない/博士
広告で最近よく出てて、安くなってたので購入
すっごいよかった…すごい可愛かった~
こういう攻めだいすき 美形のくせにストーカーな攻め大好き
もっと続きが読みたいんですが、続編ないんすかね?
・エスケープジャーニー3巻/おげれつたなか
ううう…なおのお母さんすごいいい…
こういう母になりたい…なおの家族、育ってきた家庭は
本当にやさしいし、思い合ってるいい場所だな…
太一はこんないいひとに巡り会えて、愛されてよかったね
機能不全家族で育っても、素敵なパートナーに出会えれば
まともな家庭が築けるはずだよ…
でもやっぱり攻めキャラとしては、あまり好きくなかったです
なんかしょっちゅう感情が見えなくてイラってした
・カカフカカ7巻/石田拓実
ええええなに…つき合って、即効別れて、他の人とつき合ってた…
あの、好きな人とつき合ってる状況で他の人とちゅーして
うっとり出来ちゃうあたり、リアリティがあって、ああーてなりました
まともそうな女の子が実は一番危ういよね…
長谷さん嫌いじゃないんだけど…過去を考えると、
幸せになってほしいんだけどそれはアキだと難しいんじゃないかな…
・きのう何食べた?14巻/よしながふみ
ラストめっちゃ笑ってしまった まさかの矢吹店長爆誕…!
そして、店長の奥さん、仕事早いし完璧だな
話し合いも出来ずに離婚成立させるって素晴らしいね
可哀想だけど、自業自得だからな~
そしてタブチくんが彼女と作ってたフィナンシェ美味しそう~
これは手間もかからなさそうなので、自分も作りたい!
あと個人的に、親の墓についての云々はすごく…よくわかる…
墓を作るって今の時代にもう合ってないよね
・GIANT KILLING48巻/ツジトモ
これは…泣けちゃう…
花森さんは、ジュニアユースの頃からずっと持田さんを待ってた
今回こそは、一緒にプレー出来ると思ってた いや願ってた
でも持田さんは、来れなかった
そのことが、本人も自覚しないまま不調を招いてた…
うえーん泣けるなあ…
花森さんは、またジュニアユースの時みたいに
持田さんと抱き合ってゴールを喜びたかったんだろうなあ
ジャイキリはすぐ新刊が出るので、続きを楽しみにしてます
・はじめてのひと1,2巻/谷川史子
ああああこれすっごい落ち込む…ほんと落ち込む
可愛いおはなしに見せかけて、とんでもなくエグい
25歳の、少年のようなピュアな若い女の子が
41歳の既婚者に騙されて、不倫してしまって、でも
気がついたらもう離れられなくて、不倫でもいいと突っ走ってしまう…
…こんな悪い男にハマってはいけないよ…
処女を捧げたのが、ひとまわりも離れた既婚者ってしんどくないですか
すごく、すごくいい子なのに だから騙されちゃったのか…
何より辛いのが、谷川史子のやさしい作風でこれを描かれたこと
よくある不倫マンガならまだしも、谷川史子だよ~
ストーリー上手いから、どんどん主人公が追い詰められる展開が…
エグすぎ…しんどい!しんどい~!!!
好きなら不倫しないでください!
配偶者と別れてから肉体関係持ちましょう!辛い!あー!
(ちなみに辛すぎて、続きの展開をネタバレブログで読んでまた泣きました)
竹書房の日だったので、やっと!やっと最近ずっと一気読みしたかった
メイドインアビス既刊全部買いました!
web版をちょこちょこ読んではいたけど、途中ちゃんと読めてなかったから…
すっごい面白いです!ほんと面白い
私こういうダークファンタジー好きだなあ…
エグいなってしみじみ思うけど、ご都合主義な展開も好きだけど
こういうストーリーはやっぱり面白くて好きだな~
ただ、これ外で読むには少し勇気が必要じゃないかな
電子書籍だと、何処でも読めるのが利点だけど
人様に見られて困るものばかり買ってしまう自分がちょっと…
おっぱいでっか みたいなやつならまだしも、
微乳で可愛いくてケモナーだから、性癖ばれちゃうし…外で読めにゃい
あれか、少女漫画とかだとまだマシなのかなあ
他に最近買ったもの
・真夜中ラブアライアンス/みちのくアタミ
竹書房の日で購入 はあ~オネェ攻め最高だな!!!
美少女に女装してる美形に好きなようにされるって最高だな!
・CRACK STAR/髙橋トモ
これも竹書房の日で購入
この人の絵ってさらっとしてて好き~
あと、壁越しに気になってる子のエロ声聞くとか、NTR展開最高でしたわ!
・ごめんしたって許さない/博士
広告で最近よく出てて、安くなってたので購入
すっごいよかった…すごい可愛かった~
こういう攻めだいすき 美形のくせにストーカーな攻め大好き
もっと続きが読みたいんですが、続編ないんすかね?
・エスケープジャーニー3巻/おげれつたなか
ううう…なおのお母さんすごいいい…
こういう母になりたい…なおの家族、育ってきた家庭は
本当にやさしいし、思い合ってるいい場所だな…
太一はこんないいひとに巡り会えて、愛されてよかったね
機能不全家族で育っても、素敵なパートナーに出会えれば
まともな家庭が築けるはずだよ…
でもやっぱり攻めキャラとしては、あまり好きくなかったです
なんかしょっちゅう感情が見えなくてイラってした
・カカフカカ7巻/石田拓実
ええええなに…つき合って、即効別れて、他の人とつき合ってた…
あの、好きな人とつき合ってる状況で他の人とちゅーして
うっとり出来ちゃうあたり、リアリティがあって、ああーてなりました
まともそうな女の子が実は一番危ういよね…
長谷さん嫌いじゃないんだけど…過去を考えると、
幸せになってほしいんだけどそれはアキだと難しいんじゃないかな…
・きのう何食べた?14巻/よしながふみ
ラストめっちゃ笑ってしまった まさかの矢吹店長爆誕…!
そして、店長の奥さん、仕事早いし完璧だな
話し合いも出来ずに離婚成立させるって素晴らしいね
可哀想だけど、自業自得だからな~
そしてタブチくんが彼女と作ってたフィナンシェ美味しそう~
これは手間もかからなさそうなので、自分も作りたい!
あと個人的に、親の墓についての云々はすごく…よくわかる…
墓を作るって今の時代にもう合ってないよね
・GIANT KILLING48巻/ツジトモ
これは…泣けちゃう…
花森さんは、ジュニアユースの頃からずっと持田さんを待ってた
今回こそは、一緒にプレー出来ると思ってた いや願ってた
でも持田さんは、来れなかった
そのことが、本人も自覚しないまま不調を招いてた…
うえーん泣けるなあ…
花森さんは、またジュニアユースの時みたいに
持田さんと抱き合ってゴールを喜びたかったんだろうなあ
ジャイキリはすぐ新刊が出るので、続きを楽しみにしてます
・はじめてのひと1,2巻/谷川史子
ああああこれすっごい落ち込む…ほんと落ち込む
可愛いおはなしに見せかけて、とんでもなくエグい
25歳の、少年のようなピュアな若い女の子が
41歳の既婚者に騙されて、不倫してしまって、でも
気がついたらもう離れられなくて、不倫でもいいと突っ走ってしまう…
…こんな悪い男にハマってはいけないよ…
処女を捧げたのが、ひとまわりも離れた既婚者ってしんどくないですか
すごく、すごくいい子なのに だから騙されちゃったのか…
何より辛いのが、谷川史子のやさしい作風でこれを描かれたこと
よくある不倫マンガならまだしも、谷川史子だよ~
ストーリー上手いから、どんどん主人公が追い詰められる展開が…
エグすぎ…しんどい!しんどい~!!!
好きなら不倫しないでください!
配偶者と別れてから肉体関係持ちましょう!辛い!あー!
(ちなみに辛すぎて、続きの展開をネタバレブログで読んでまた泣きました)
2018.04.19 別冊マーガレット5月号感想
別マですが、てをつなごうよがいい具合にまとまった展開になったら
(詳しく言うとちかちゃんの片思いが実ったら)
そろそろ毎月買わなくてもいいかな~ってなってたんですが、
他の作品がかなり面白い展開になってきたんで
やっぱりまだ毎月買います!
そんな訳で、この前発売された5月号の感想↓
思い、思われ、ふり、ふられ35話
すごい…読んでて落ちこんでしまった
和臣の両親ひどすぎませんか…控えめに言っても毒親…
そんなことしても、かえって逆効果なのに
欲求を力で抑圧したら、いびつな形で
将来爆発してしまうってのがわからんのか
和臣って最初はほわってした天然なキャラだったけど、
どんどん闇に堕ちていってしまいそうで読んでて辛い
そして、さらっと離婚しよっかなみたいに
母親に言われる朱里も可哀想で…
再婚してからまだ2、3年とかそれくらいだったよね…
とんでもない母親だなあ
それなのに健気に、出来ることをちゃんとしようって
しっかり生きてる朱里がほんと…幸せになって欲しい
なんでこんなに頑張ってるのに、報われないんだ~
そして、今の状況だと…というか、相性として
朱里と和臣はあまり合わないように感じる
しんどい朱里を救ってくれるには、
今の和臣じゃ力不足過ぎませんかね…
あと数年してたら、もっと何とか出来るかもしれないけど
この子達まだ高校生だもんなあ…
早く親と距離を置けるような年齢になったらいいんだけど…
理央はあの由奈がついてるから、どう考えても絶対幸せになれるので
理央たちは全然心配してません
むしろまた由奈を好きなひとが出てくるかもしれないよ
由奈は大学入って大人っぽくなってきたら
全方位から最高にモテる女子コースだと思うわ
「彼女にしたい女の子」ってこういう子ですよ!!!
とりあえず、来月号もすごく気になります
一回亮介と元サヤになるといいんじゃね…?
てをつなごうよ24話
あーーーーよかった!!!よかった!!!
ちかちゃん!よかったね!!!
12年間の片思いか~…すごいなあ
実ってほんとによかったなあ…
もうそろそろ終わってしまうのかな?
それともこのままお付き合い描写も描くのかな?
もう少しちかちゃんが幸せそうなとこを見ていたい…
(ヒロインはちかちゃん)
あと、もうまほねえは出てこないでくださいほんとに
そのあたりのことで修羅場とか絶対見たくない
ちかちゃんの黒歴史を滅せよ!
テリトリーMの住人16話
ついにきてしまった…くっしーとのお別れ
瑛茉はほんと…いいこだよなあ
早く次の恋愛にいけるといいな…
幸い、モテておりますし
個人的には、広紀のほうが好きなんですが、
瑛茉って穂積の前だとちゃんと本音言うんだよね
これは穂積コースなのかっ…
素敵な彼氏27話
ああーすごいことになってる…
どうしよう…ののかがいいこすぎて、悪い友達に騙されるって展開か…
嫌な話の流れですが、つい読んでしまう…怖い…
君に届け特別編
あああの、私君に届け全然読んでないんで知らなかったんですけど
爽子のいとこが、あの赤星くんってことなんですか!?
よかったね…赤星くん幸せになれそうで…
くるみちゃんはどうやらなかなかの依存っぽい感じだけど
うまいとこ赤星くんに救ってもらいな…☆
ふしぎの国の有栖川さん20話
あああああ!!!えっえっ待って待って何この展開!?
ちょ…ちょっと!?あのあのほんっと動揺してる…
スガヤンがまさかの当て馬化!?
い…いやだ…いやだああああスガヤンが泣くとこ見たくない!!!
絶対無理じゃん!絶対勝てないよ!
スガヤンすごいいいやつで大好きだけどそれは私の話で
有栖川さんは野宮くんに夢中で相思相愛じゃん!!!
スガヤンが傷つくとこ見たくないぃいいい
…でも、正直すごい面白くて目が離せない…
何これてこ入れ?前から有栖川さん面白かったじゃん
作者さんは最初からこの展開考えてたの?
ああもう!私!オザキアキラ先生の手のひらで
ゴロンゴロンされっぱなしよ!!!最高!スガヤン好き!応援してるゥ!!!
あたしの!8話
あれ?成田くんってあっさり当て馬キャラにはいかないんだね
正直、成田くんとうまくいきそうだよね、あここ
でもなあ…うーん…来月号早く読みたい…
あと、充希の本気すごかったな…可愛かった
普通の男ならあれで大体落とせるよ…
町田くんの世界最終話
終わってしまった…面白かった…
でもなんというか…別マっぽくない作品で、そこがまたよかった…
恋を知らない僕たちは11話
なんか最近…もっとサクサク進んで欲しいなって思ってしまう…
ダメだなBLの1巻で出会いから性行為なおかつ両思いまでのあれこれを描ききる
スピードに慣れてしまっているせいか…ガツンとくる展開じゃないと
なんかダレてきてしまう…
今月号は、ふりふらと有栖川さんが特に面白かったです
来月も買います
なんかどっかのサイトに載ってたけど、ふりふらってすごい売れてるんですね
たぶん集英社の少女漫画では2位?くらいだったっけな
そのデータどこで見たか忘れてしまってあれなんだけど、
面白いから当然だよなって思います
毎回必ず面白い
ただそれぞれのキャラが悩んだり頑張ったりしてるってだけなんだけど、
それをしっかり描写してくれて信頼出来るのがすごいし大好きだ
咲坂先生の作品では、ふりふらが一番好きです
偶像劇ほんと上手い…大好きだ~
(詳しく言うとちかちゃんの片思いが実ったら)
そろそろ毎月買わなくてもいいかな~ってなってたんですが、
他の作品がかなり面白い展開になってきたんで
やっぱりまだ毎月買います!
そんな訳で、この前発売された5月号の感想↓
思い、思われ、ふり、ふられ35話
すごい…読んでて落ちこんでしまった
和臣の両親ひどすぎませんか…控えめに言っても毒親…
そんなことしても、かえって逆効果なのに
欲求を力で抑圧したら、いびつな形で
将来爆発してしまうってのがわからんのか
和臣って最初はほわってした天然なキャラだったけど、
どんどん闇に堕ちていってしまいそうで読んでて辛い
そして、さらっと離婚しよっかなみたいに
母親に言われる朱里も可哀想で…
再婚してからまだ2、3年とかそれくらいだったよね…
とんでもない母親だなあ
それなのに健気に、出来ることをちゃんとしようって
しっかり生きてる朱里がほんと…幸せになって欲しい
なんでこんなに頑張ってるのに、報われないんだ~
そして、今の状況だと…というか、相性として
朱里と和臣はあまり合わないように感じる
しんどい朱里を救ってくれるには、
今の和臣じゃ力不足過ぎませんかね…
あと数年してたら、もっと何とか出来るかもしれないけど
この子達まだ高校生だもんなあ…
早く親と距離を置けるような年齢になったらいいんだけど…
理央はあの由奈がついてるから、どう考えても絶対幸せになれるので
理央たちは全然心配してません
むしろまた由奈を好きなひとが出てくるかもしれないよ
由奈は大学入って大人っぽくなってきたら
全方位から最高にモテる女子コースだと思うわ
「彼女にしたい女の子」ってこういう子ですよ!!!
とりあえず、来月号もすごく気になります
一回亮介と元サヤになるといいんじゃね…?
てをつなごうよ24話
あーーーーよかった!!!よかった!!!
ちかちゃん!よかったね!!!
12年間の片思いか~…すごいなあ
実ってほんとによかったなあ…
もうそろそろ終わってしまうのかな?
それともこのままお付き合い描写も描くのかな?
もう少しちかちゃんが幸せそうなとこを見ていたい…
(ヒロインはちかちゃん)
あと、もうまほねえは出てこないでくださいほんとに
そのあたりのことで修羅場とか絶対見たくない
ちかちゃんの黒歴史を滅せよ!
テリトリーMの住人16話
ついにきてしまった…くっしーとのお別れ
瑛茉はほんと…いいこだよなあ
早く次の恋愛にいけるといいな…
幸い、モテておりますし
個人的には、広紀のほうが好きなんですが、
瑛茉って穂積の前だとちゃんと本音言うんだよね
これは穂積コースなのかっ…
素敵な彼氏27話
ああーすごいことになってる…
どうしよう…ののかがいいこすぎて、悪い友達に騙されるって展開か…
嫌な話の流れですが、つい読んでしまう…怖い…
君に届け特別編
あああの、私君に届け全然読んでないんで知らなかったんですけど
爽子のいとこが、あの赤星くんってことなんですか!?
よかったね…赤星くん幸せになれそうで…
くるみちゃんはどうやらなかなかの依存っぽい感じだけど
うまいとこ赤星くんに救ってもらいな…☆
ふしぎの国の有栖川さん20話
あああああ!!!えっえっ待って待って何この展開!?
ちょ…ちょっと!?あのあのほんっと動揺してる…
スガヤンがまさかの当て馬化!?
い…いやだ…いやだああああスガヤンが泣くとこ見たくない!!!
絶対無理じゃん!絶対勝てないよ!
スガヤンすごいいいやつで大好きだけどそれは私の話で
有栖川さんは野宮くんに夢中で相思相愛じゃん!!!
スガヤンが傷つくとこ見たくないぃいいい
…でも、正直すごい面白くて目が離せない…
何これてこ入れ?前から有栖川さん面白かったじゃん
作者さんは最初からこの展開考えてたの?
ああもう!私!オザキアキラ先生の手のひらで
ゴロンゴロンされっぱなしよ!!!最高!スガヤン好き!応援してるゥ!!!
あたしの!8話
あれ?成田くんってあっさり当て馬キャラにはいかないんだね
正直、成田くんとうまくいきそうだよね、あここ
でもなあ…うーん…来月号早く読みたい…
あと、充希の本気すごかったな…可愛かった
普通の男ならあれで大体落とせるよ…
町田くんの世界最終話
終わってしまった…面白かった…
でもなんというか…別マっぽくない作品で、そこがまたよかった…
恋を知らない僕たちは11話
なんか最近…もっとサクサク進んで欲しいなって思ってしまう…
ダメだなBLの1巻で出会いから性行為なおかつ両思いまでのあれこれを描ききる
スピードに慣れてしまっているせいか…ガツンとくる展開じゃないと
なんかダレてきてしまう…
今月号は、ふりふらと有栖川さんが特に面白かったです
来月も買います
なんかどっかのサイトに載ってたけど、ふりふらってすごい売れてるんですね
たぶん集英社の少女漫画では2位?くらいだったっけな
そのデータどこで見たか忘れてしまってあれなんだけど、
面白いから当然だよなって思います
毎回必ず面白い
ただそれぞれのキャラが悩んだり頑張ったりしてるってだけなんだけど、
それをしっかり描写してくれて信頼出来るのがすごいし大好きだ
咲坂先生の作品では、ふりふらが一番好きです
偶像劇ほんと上手い…大好きだ~
2018.02.14 最近読んだマンガ
久しぶりに!マンガ感想!
別冊マーガレット3月号
今日発売でした~写真なしですみません
素敵な彼氏
あーやっぱりこうなっちゃうよね~…辛い…読むのが辛い…
思い、思われ、ふり、ふられ
表紙の理央見たら、やっぱり理央じゃないと由奈とはつき合えないんだ…
と落ち込むくらい、理央はイケメンですね…羨ましいですよ
もう前々回のクリスマスデート回が神過ぎたので、早くコミックスで読みたい…
テリトリーMの住人
えっ…のえる、くっしーのことも好きなの?
確かに最近の反応ちょっとおかしいもんな…
あと、穂積に対しての瑛茉の態度とか行動が絶妙すぎる…
これ気になってる子にやられたら落ちるわ
あざとくないし、でもちゃんと相手を思いやれてるのがいい子だなって感じる
てをつなごうよ
はあ~…すっごくよかった…
大豆と流星くん可愛すぎる…最強すぎる…
私には…数年後高校生になった彼らの関係が
今と同じだとは思えない…きっと何か…おっとこれ以上はいけねえ
恋を知らない僕たちは
絵柄が好きなのでホモ描いて欲しいとかばっか言ってましたが、
そんな色眼鏡外して見たら、ちょっと珍しい内容ですねこの作品ね
当て馬キャラを主人公にしてるんですよ
なかなかない気がする
案外、藤村ちゃんが英二のことも好きになりそう
ふしぎの国の有栖川さん
ついに…おめでとうおめでとう!!!
理想的な展開ッそうか…これが少女漫画か…!
スガヤンが出てくれて今月も嬉しいです
あたしの!
うーんうーんもしかして充希けっこう
うまいことやってるんじゃ…対等になれる女の子っていいよね
あとあここは成田くんのほうがうまくいきそう
相変わらずほんと毎月面白いな~この作品
安定感がすごいよね
町田くんの世界
え~クライマックス目前だって…寂しい…
もっと優しい世界を見せてくれよ~
でも町田くんが幸せになれて嬉しい~
別マ…面白いんですけど、なんか読んでない部分も多いなって
思うようになってきました…どうしよう、コミックス派に戻ろうかな?
手をつなごうよが終わったらやめるかもです…
Under the rose 8~10巻/船戸明里
読めてなかった巻を一気に購入して読んだ
すっごーーーーーーーく面白かった
最高最高最高10個付けても足りないくらい
本当に面白い作品だと思う
あまり安易には薦められないけど…
特に最新巻の10巻は、統合失調症の幻覚幻聴はこんな感じなのかなって
体感出来るような怖いページが延々と続くので、
読んでる方も狂いそう…怖いです本当に
人間の心がぼろぼろに壊れる瞬間が、妙に美しく描かれててぞっとしました
キャラがたくさん出てきますが、私が一番好きなのはやっぱりウィリアム君です
3、4巻あたりのブレナン先生に暴行、脅迫するあたりは最高すぎたから…
10近く年上の、自分よりも背の高い女性を言葉と下半身で支配する16歳なんて
くそ…もうダメだ、好きすぎる…最高すぎる少年だ…
9巻にえっちなシーンがあってよかった
しかもウィリアム君が初めて先生にちゅーしてて、ヒュウって思った
Honey Rose/船戸明里
Under the rose の熱が冷めなくて、ついに未来編を読んでしまった!
すっごいこっちもよかった~読んで何度も泣いてしまったくらい
最後ハッピーエンドよかったね~
兄妹病の私は、
「フィオナが血が繋がってないからって、絶対恋愛感情持つ兄いるやろ…」
っていう身勝手な妄想で大変幸せでした二次創作したいくらいです!
以下、BLです
つらなるステラ/高野ひと深
私の少年で有名な作者さんですね
でもこのBL短編集、すっごいよかった~
幼馴染みがAV制作会社社長になってた話と、
アイドルBLがすっごい好きです
絵が美しくて説得力がすごいいいい
芸能界BLもっと増えてもいいと思うんですよ…
みんな妄想してんじゃんそれを具現化したようなやつ!
キラキラした男子同士のBLもっと読みたい!
あともっと言うと、加齢臭のするテイストじゃない
若手作者さんのアイドルBLが読みたい
JOY/絵津鼓
絵津鼓さんの描く話、好きなんですけど…
なんかこれはイマイチ合わなかった…
うーんなんだろ、ネームが関西弁じゃない作品の受けが
軒並み可愛すぎて男に見えなくなってしまうんだよなあ…
たぶん言葉遣い けっこう重要だと思うんですよ
なんか…可愛すぎて見えてしまうんですよね…
あと話がもっと読みたかった
つき合うまでってなんか物足りないな~…
あと受けの幼馴染みの女キャラ余計だった
ハイ・ファイ・ランデブー/ymz
すんごいよかった~
読み終わった時、何度も好き!!!って心で叫んだ
可愛い~すごく好きな世界観!
あのですね、今私、地方の過疎化した村とかの話が描きたくて
それで興味持って読んだのですが…よかった~
好きをちゃんと未来も続けていくために…頑張る少年が素敵だった
終わり方最高でした…キラキラ…
おしどり悪友/黒井つむじ
あ…これたぶん私の大好きなやつ…
て思って買ったらもうドンピシャでした
最高でした…すっごい面白かった
BLだと友人同士(くされ縁みたいなの最高)から
恋愛に移行するやつが大好きなんですよお
特にこの作品の二人は会話とか空気感がすごくよかった…
ベタベタしてないのに、ニコイチ感がすごくて最高あ~理想的
男子校生なのにすぐエッチしないとこもよかった…可愛かったね
今すっごく発売を楽しみにしてるのが、レタスクラブ新刊です
自分は食べるのが好きなので、レシピ雑誌はよく読むんですが
(オレンジページが一番好き)
レタスクラブはやたらエッセイマンガが多くて、その中でも大好きなのが
「離婚してもいいですか?翔子の場合」でしてね…
この作者さんのマンガ、実は他にもけっこう読んでて
シンプルな絵なのに話はすごいリアリティで大好きなんです
毎月楽しみにしていた離婚してもいいですか?がついに次号で完結…!
ああ早く読みたい…離婚出来たのかな?出来てるといいなあ…
旦那が浮気してりゃ証拠取って慰謝料もらって離婚出来るのに…
そんな展開まではいかないかなあ…
あと、「私の穴がうまらない」と「うちの猫がまた変なことしてる。」も好き
「ナイフみたいにとがってら」が最近連載始まって舌打ちしました
ブログが宣伝されてた時でさえうんざりだったのに…
実の息子を少女漫画風イケメンに描いてるってだけで、
過度な息子愛を感じて気持ち悪いです風邪ひけよお前
(私は母親息子関連が地雷なので、息子を恋人扱いしてる作品を見ると吐き気がする)
ですが…今度公開するマリー監督脚本の
「さよならの朝に約束の花をかざろう」は観に行きたいなって思ってます
なんだろ…実の母親の過剰な母性愛=息子への疑似恋愛感情
が地雷なのかもしれません
血が繋がってない男女が疑似親子からやがて恋愛関係に…
っていうのは、全然大丈夫だし、何ならちょっといいねとさえ思う
だからPV見たら速攻行こうって思いました
え…そういう話じゃないのかな?ちょっと期待してます
別冊マーガレット3月号
今日発売でした~写真なしですみません
素敵な彼氏
あーやっぱりこうなっちゃうよね~…辛い…読むのが辛い…
思い、思われ、ふり、ふられ
表紙の理央見たら、やっぱり理央じゃないと由奈とはつき合えないんだ…
と落ち込むくらい、理央はイケメンですね…羨ましいですよ
もう前々回のクリスマスデート回が神過ぎたので、早くコミックスで読みたい…
テリトリーMの住人
えっ…のえる、くっしーのことも好きなの?
確かに最近の反応ちょっとおかしいもんな…
あと、穂積に対しての瑛茉の態度とか行動が絶妙すぎる…
これ気になってる子にやられたら落ちるわ
あざとくないし、でもちゃんと相手を思いやれてるのがいい子だなって感じる
てをつなごうよ
はあ~…すっごくよかった…
大豆と流星くん可愛すぎる…最強すぎる…
私には…数年後高校生になった彼らの関係が
今と同じだとは思えない…きっと何か…おっとこれ以上はいけねえ
恋を知らない僕たちは
絵柄が好きなのでホモ描いて欲しいとかばっか言ってましたが、
そんな色眼鏡外して見たら、ちょっと珍しい内容ですねこの作品ね
当て馬キャラを主人公にしてるんですよ
なかなかない気がする
案外、藤村ちゃんが英二のことも好きになりそう
ふしぎの国の有栖川さん
ついに…おめでとうおめでとう!!!
理想的な展開ッそうか…これが少女漫画か…!
スガヤンが出てくれて今月も嬉しいです
あたしの!
うーんうーんもしかして充希けっこう
うまいことやってるんじゃ…対等になれる女の子っていいよね
あとあここは成田くんのほうがうまくいきそう
相変わらずほんと毎月面白いな~この作品
安定感がすごいよね
町田くんの世界
え~クライマックス目前だって…寂しい…
もっと優しい世界を見せてくれよ~
でも町田くんが幸せになれて嬉しい~
別マ…面白いんですけど、なんか読んでない部分も多いなって
思うようになってきました…どうしよう、コミックス派に戻ろうかな?
手をつなごうよが終わったらやめるかもです…
Under the rose 8~10巻/船戸明里
読めてなかった巻を一気に購入して読んだ
すっごーーーーーーーく面白かった
最高最高最高10個付けても足りないくらい
本当に面白い作品だと思う
あまり安易には薦められないけど…
特に最新巻の10巻は、統合失調症の幻覚幻聴はこんな感じなのかなって
体感出来るような怖いページが延々と続くので、
読んでる方も狂いそう…怖いです本当に
人間の心がぼろぼろに壊れる瞬間が、妙に美しく描かれててぞっとしました
キャラがたくさん出てきますが、私が一番好きなのはやっぱりウィリアム君です
3、4巻あたりのブレナン先生に暴行、脅迫するあたりは最高すぎたから…
10近く年上の、自分よりも背の高い女性を言葉と下半身で支配する16歳なんて
くそ…もうダメだ、好きすぎる…最高すぎる少年だ…
9巻にえっちなシーンがあってよかった
しかもウィリアム君が初めて先生にちゅーしてて、ヒュウって思った
Honey Rose/船戸明里
Under the rose の熱が冷めなくて、ついに未来編を読んでしまった!
すっごいこっちもよかった~読んで何度も泣いてしまったくらい
最後ハッピーエンドよかったね~
兄妹病の私は、
「フィオナが血が繋がってないからって、絶対恋愛感情持つ兄いるやろ…」
っていう身勝手な妄想で大変幸せでした二次創作したいくらいです!
以下、BLです
つらなるステラ/高野ひと深
私の少年で有名な作者さんですね
でもこのBL短編集、すっごいよかった~
幼馴染みがAV制作会社社長になってた話と、
アイドルBLがすっごい好きです
絵が美しくて説得力がすごいいいい
芸能界BLもっと増えてもいいと思うんですよ…
みんな妄想してんじゃんそれを具現化したようなやつ!
キラキラした男子同士のBLもっと読みたい!
あともっと言うと、加齢臭のするテイストじゃない
若手作者さんのアイドルBLが読みたい
JOY/絵津鼓
絵津鼓さんの描く話、好きなんですけど…
なんかこれはイマイチ合わなかった…
うーんなんだろ、ネームが関西弁じゃない作品の受けが
軒並み可愛すぎて男に見えなくなってしまうんだよなあ…
たぶん言葉遣い けっこう重要だと思うんですよ
なんか…可愛すぎて見えてしまうんですよね…
あと話がもっと読みたかった
つき合うまでってなんか物足りないな~…
あと受けの幼馴染みの女キャラ余計だった
ハイ・ファイ・ランデブー/ymz
すんごいよかった~
読み終わった時、何度も好き!!!って心で叫んだ
可愛い~すごく好きな世界観!
あのですね、今私、地方の過疎化した村とかの話が描きたくて
それで興味持って読んだのですが…よかった~
好きをちゃんと未来も続けていくために…頑張る少年が素敵だった
終わり方最高でした…キラキラ…
おしどり悪友/黒井つむじ
あ…これたぶん私の大好きなやつ…
て思って買ったらもうドンピシャでした
最高でした…すっごい面白かった
BLだと友人同士(くされ縁みたいなの最高)から
恋愛に移行するやつが大好きなんですよお
特にこの作品の二人は会話とか空気感がすごくよかった…
ベタベタしてないのに、ニコイチ感がすごくて最高あ~理想的
男子校生なのにすぐエッチしないとこもよかった…可愛かったね
今すっごく発売を楽しみにしてるのが、レタスクラブ新刊です
自分は食べるのが好きなので、レシピ雑誌はよく読むんですが
(オレンジページが一番好き)
レタスクラブはやたらエッセイマンガが多くて、その中でも大好きなのが
「離婚してもいいですか?翔子の場合」でしてね…
この作者さんのマンガ、実は他にもけっこう読んでて
シンプルな絵なのに話はすごいリアリティで大好きなんです
毎月楽しみにしていた離婚してもいいですか?がついに次号で完結…!
ああ早く読みたい…離婚出来たのかな?出来てるといいなあ…
旦那が浮気してりゃ証拠取って慰謝料もらって離婚出来るのに…
そんな展開まではいかないかなあ…
あと、「私の穴がうまらない」と「うちの猫がまた変なことしてる。」も好き
「ナイフみたいにとがってら」が最近連載始まって舌打ちしました
ブログが宣伝されてた時でさえうんざりだったのに…
実の息子を少女漫画風イケメンに描いてるってだけで、
過度な息子愛を感じて気持ち悪いです風邪ひけよお前
(私は母親息子関連が地雷なので、息子を恋人扱いしてる作品を見ると吐き気がする)
ですが…今度公開するマリー監督脚本の
「さよならの朝に約束の花をかざろう」は観に行きたいなって思ってます
なんだろ…実の母親の過剰な母性愛=息子への疑似恋愛感情
が地雷なのかもしれません
血が繋がってない男女が疑似親子からやがて恋愛関係に…
っていうのは、全然大丈夫だし、何ならちょっといいねとさえ思う
だからPV見たら速攻行こうって思いました
え…そういう話じゃないのかな?ちょっと期待してます
2017.11.16 最近読んだマンガ感想
なんかネガティブな感想で終わるのが嫌なので、
最近読んだマンガでよかったもの一気に
寄越す犬、めくる夜3巻/のばらあいこ
すっごく面白かった…
こんなに読んでて怖くて心臓どくどくする作品久しぶり
この怖さ、はらだ作品読んでても味わえないくらいの怖さだった
でも先が気になるからページめくっちゃうっていう
映画みたいだった最高でした
誰か死にそうで怖いです
こいいじ7巻/志村貴子
あーすごい河田さんの株が上がった…
別れた妻ではなくて、元姉、ですね
これはみじめな恋だなあ…
姉は結局元の彼と結婚しちゃったんでしょ
それでも姉と結婚ごっこしちゃったって…あ~辛いな…
急にまめは河田さんと結婚したらいいのにって思えてしまった
結婚は、恋愛よりも親友や仲間としたほうがうまくいきますよ…^^
あとゆーは全然悪くないのに、まめ目線で見ると
もうもうしんどい…仕方ないけど…
ゆーはどうしても邪魔になってしまう…何とかならないかな…
ジェラシー/スカーレット・ベリ子
すごい綺麗なの…絵がね、綺麗…
世界観も好き バブリーな頃の世界観そのまま絵に出てて
明虎さんが男前すぎて狂ってしまうのもわかる
かっこいい…男前すぎ…
話も面白くて大好きだ 続き早く読みたい
SUPER NATURAL JAM/絵津鼓
すっごいすっごい好きなんですこの作品…!
好きだ~大好きだ~
キャラがね、ほんとリアルにいそうな男子でね、
話すことも悩むこともほんとリアルで…好きだ~
特に長年仲良くつき合ってきたカップルが
ゆっくりと悩みを積み重ねて急に別れる…?ってなる
あの展開がすごくリアルだった
ごめんって謝って元通りに戻ったように思えても、
少しずつ何かがうまくいかなくなってきてる、あの感じ
「…別れたいってことなん?」のシーンすっごい好き
あの重い空気感…すごくよかった
お互いを想ってるからこそ、別れてしまうことあるよね…
(作中のふたりは別れてませんが)
丁寧な作品が多くて絵津鼓作品は大好きだ
あと何度も言いますがシンプルな絵もすごく好きだ
何度も読んで泣けてしまう作品です 好きだ~
ライクアシュガー/那梧なゆた
絵がね~好きなんですよ
すごい綺麗な男の子の手が好きなんです
話はまだまだ浅いと感じますが、これからきそうな感じの作家さん
加瀬さんシリーズ/高嶋ひろみ
BLばっかじゃなくてGLもたまに読みます
絵がすごく可愛くて好き
アニメーターさんみたいな絵の動かし方
あと話も可愛くって最高
男の子みたいにかっこよくて人気の女の子とつき合えた…
ってもう少女漫画ど真ん中ですな
話がほんと可愛い…癒やされる…ずっとふたりは一緒だよ…^^
加瀬さんだけじゃなくて、山田もほんと女の子って感じで
いつも他校の男子とかにモテて加瀬さんが
助けにくるとこでニヤニヤしてしまう…ああー
次に読みたいのは、
みちのくアタミ作品、ニャンニャ作品、
少女漫画ではまいりました、先輩 かな~
相変わらず商業BL、少女漫画が好きです
あと関谷あさみの最近の商業作品で、「先生、」って作品が
ほんと毎度のごとくえろくて最高ではあるんですが、
なんか…腑に落ちない…というか…
最初のおさげの子に保健室で中出ししてた教師は、
前の学校でもボブの子とやりまくってた教師ですか…?
仲間はずれにされて、弱ってたとこをつけ込んで手を出して
ゴム付けてるって嘘ついて中出ししてた、あの教師ですかい…?
なんか…ほんと関谷あさみ作品ってたまにすごいゲス男が出るから
びくってする…完全に生徒を食い物にしてる教師やん…うわあ…
なんでだ…同人誌ではお兄ぃとのすっごい可愛い作品ばかりなのに
(それはたぶん関谷さんがお兄ぃにも萌えてるからだろうけど…)
でも、そういうちょっと闇な作品も好きだ!!!好きだ!!!
最近読んだマンガでよかったもの一気に
寄越す犬、めくる夜3巻/のばらあいこ
すっごく面白かった…
こんなに読んでて怖くて心臓どくどくする作品久しぶり
この怖さ、はらだ作品読んでても味わえないくらいの怖さだった
でも先が気になるからページめくっちゃうっていう
映画みたいだった最高でした
誰か死にそうで怖いです
こいいじ7巻/志村貴子
あーすごい河田さんの株が上がった…
別れた妻ではなくて、元姉、ですね
これはみじめな恋だなあ…
姉は結局元の彼と結婚しちゃったんでしょ
それでも姉と結婚ごっこしちゃったって…あ~辛いな…
急にまめは河田さんと結婚したらいいのにって思えてしまった
結婚は、恋愛よりも親友や仲間としたほうがうまくいきますよ…^^
あとゆーは全然悪くないのに、まめ目線で見ると
もうもうしんどい…仕方ないけど…
ゆーはどうしても邪魔になってしまう…何とかならないかな…
ジェラシー/スカーレット・ベリ子
すごい綺麗なの…絵がね、綺麗…
世界観も好き バブリーな頃の世界観そのまま絵に出てて
明虎さんが男前すぎて狂ってしまうのもわかる
かっこいい…男前すぎ…
話も面白くて大好きだ 続き早く読みたい
SUPER NATURAL JAM/絵津鼓
すっごいすっごい好きなんですこの作品…!
好きだ~大好きだ~
キャラがね、ほんとリアルにいそうな男子でね、
話すことも悩むこともほんとリアルで…好きだ~
特に長年仲良くつき合ってきたカップルが
ゆっくりと悩みを積み重ねて急に別れる…?ってなる
あの展開がすごくリアルだった
ごめんって謝って元通りに戻ったように思えても、
少しずつ何かがうまくいかなくなってきてる、あの感じ
「…別れたいってことなん?」のシーンすっごい好き
あの重い空気感…すごくよかった
お互いを想ってるからこそ、別れてしまうことあるよね…
(作中のふたりは別れてませんが)
丁寧な作品が多くて絵津鼓作品は大好きだ
あと何度も言いますがシンプルな絵もすごく好きだ
何度も読んで泣けてしまう作品です 好きだ~
ライクアシュガー/那梧なゆた
絵がね~好きなんですよ
すごい綺麗な男の子の手が好きなんです
話はまだまだ浅いと感じますが、これからきそうな感じの作家さん
加瀬さんシリーズ/高嶋ひろみ
BLばっかじゃなくてGLもたまに読みます
絵がすごく可愛くて好き
アニメーターさんみたいな絵の動かし方
あと話も可愛くって最高
男の子みたいにかっこよくて人気の女の子とつき合えた…
ってもう少女漫画ど真ん中ですな
話がほんと可愛い…癒やされる…ずっとふたりは一緒だよ…^^
加瀬さんだけじゃなくて、山田もほんと女の子って感じで
いつも他校の男子とかにモテて加瀬さんが
助けにくるとこでニヤニヤしてしまう…ああー
次に読みたいのは、
みちのくアタミ作品、ニャンニャ作品、
少女漫画ではまいりました、先輩 かな~
相変わらず商業BL、少女漫画が好きです
あと関谷あさみの最近の商業作品で、「先生、」って作品が
ほんと毎度のごとくえろくて最高ではあるんですが、
なんか…腑に落ちない…というか…
最初のおさげの子に保健室で中出ししてた教師は、
前の学校でもボブの子とやりまくってた教師ですか…?
仲間はずれにされて、弱ってたとこをつけ込んで手を出して
ゴム付けてるって嘘ついて中出ししてた、あの教師ですかい…?
なんか…ほんと関谷あさみ作品ってたまにすごいゲス男が出るから
びくってする…完全に生徒を食い物にしてる教師やん…うわあ…
なんでだ…同人誌ではお兄ぃとのすっごい可愛い作品ばかりなのに
(それはたぶん関谷さんがお兄ぃにも萌えてるからだろうけど…)
でも、そういうちょっと闇な作品も好きだ!!!好きだ!!!